「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の映像を初めて搭載したスマートパチンコ(スマパチ)として登場。
通常時の演出モードを「ノーマルモード」と「シンプルモード」から選択可能です。
ノーマルモードでは前兆や予告演出が多彩に発生し、シンプルモードでは従来のエヴァシリーズに近い演出バランスを楽しめます。
基本スペック
項目 | 詳細 |
大当たり確率 | 1/349.9(低確率)/ 1/99.4(高確率) |
ST突入率 | 初回70%(ヘソ)/ 100%(電チュー) |
ST回数 | 163回転 |
ST継続率 | 約81% |
時短回数 | 通常大当たり後は時短100回転 |
賞球数 | 1 & 5 & 15 |
ラウンド | 3Rまたは10R |
カウント | 10カウント |
大当たり出玉 | 3R:約450個 / 10R:約1500個(払い出し) |
- 初当たりの70%でST「シン・IMPACT RUSH」に突入し、163回転の高確率状態で約81%の継続率を誇ります。
- 通常大当たり時は時短100回転に移行し、引き戻し率は約25.7%です。
- ST中の大当たりはすべて10R(約1500個)固定で、出玉性能が非常に高い仕様です。
演出
1. 大当たりへの流れ
通常時の演出は、シリーズの象徴的な演出に加えて、カヲルをフィーチャーした新規演出が見どころです。
-
保留変化演出
保留が変化することで期待度を示唆。- 青→緑→赤→金の順に期待度が上がる。
- 特殊アイコンの保留も登場し、チャンスが広がる。
-
初号機覚醒ゾーン
大当たりの期待度が大幅にアップするプレミアムゾーン。 -
カヲル覚醒ゾーン
カヲルの登場が大当たりの鍵となる、信頼度の高い演出。
2. リーチ演出
シンクロリーチ
エヴァ搭乗者がシンクロ率を上げる演出。キャラクターにより期待度が変わる。
ユニゾンリーチ
シンジとアスカ、あるいはシンジとレイが共闘するリーチ。期待度は高い。
カヲル参戦リーチ
カヲルが登場するだけで信頼度が大幅アップ。専用演出はファン必見。
ストーリー系リーチ
劇場版の名シーンが展開される感動的なリーチ。
- 第13号機リーチ
- シンジとカヲルの共闘リーチ
3. 覚醒と暴走モード
暴走モード
特定の条件下で突入し、大当たりが確定する特別な演出。迫力のある映像とともに進行する。
覚醒モード
覚醒シーンに突入するとプレミアム演出が発生し、ST突入のチャンスが拡大。
4. チャンスアップ演出
-
タイトルの色変化
金タイトルは大チャンス、赤は信頼度アップ。 -
カットイン演出
最後に出るカットインの色が期待度を左右。
5. プレミアム演出
カヲルが絡むプレミアムリーチや特定条件での全回転リーチが存在。これらが発生すれば、大当たりがほぼ確定です。
ボーダーラインの目安
交換率 | ボーダー回転数(約) |
4.0円(等価) | 16.5回/1,000円 |
3.57円交換 | 17.2回/1,000円 |
3.33円交換 | 17.6回/1,000円 |
3.03円交換 | 18.2回/1,000円 |
2.5円交換 | 19.4回/1,000円 |
- 電サポ中の止め打ち:電チュー消化の無駄玉を減らすことで、回転効率を向上させます。
- 出玉性能:10Rの払い出しがフルに得られるかどうかも重要です。
- 時短引き戻し率:時短100回転での約25.7%の引き戻しも期待収支に影響します。
パチンコ機種
弾球黙示録カイジ沼5
真・花の慶次3 99ver.
ビッグポップコーン SWEET VER.
ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイ
スマパチ シン・エヴァンゲリオン Type カヲル
ソードアート・オンライン 閃光の軌跡
スマートぱちんこ ソードアート・オンライン
ぱちんこ押忍!番長 漢の頂
フィーバーからくりサーカス2 魔王ver.
Re:ゼロから始める異世界生活 season2
ULTRAMAN 2400★80
北斗の拳10
魔法少女まどか☆マギカ3
戦国乙女7 終焉の関ヶ原
ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
シュタインズ・ゲート ゼロ
清流物語4 ヌシを求めて4000匹
新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜
ToLOVEるダークネス 199ver.
ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
フィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver.
フィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.
にゃんこ大戦争 多様性のネコ
PLTジューシーハニー極嬢